〜雨でも楽しめた!家族で地元の味を満喫〜
こんにちは、八百屋サラリーマンです!
2025年5月17日(土)に岐阜市の
「みんなの森 ぎふメディアコスモス」で開催された
【第3回 食と農の祭典】に行ってきました!
あいにくの雨でしたが、
たくさんの来場者でとても賑わっていました。
🍓 大人気!新鮮いちご販売
いちごの販売ブースでは、1ケース1,500円!
粒も大きくて甘く、うちの子も大喜び。
「いちごの帽子」をかぶったスタッフさんもいて、
とても明るい雰囲気でした。

🍚 お米の食べ比べ体験も!
岐阜県産のお米を数種類食べ比べできるブースもありました。
普段はなかなかできない体験で、
食感や甘みの違いを楽しめました!
🚚 キッチンカーも登場!
会場にはおしゃれなキッチンカーも来ていて、
地元食材を使ったグルメを味わうことができました。
小腹が空いたときにぴったりです!

👨🍳 コウ ケンテツさんの料理講演(予約制)
料理研究家・コウ ケンテツさんによる講演もありました。
今回は事前予約制で、残念ながら参加できず…!
ですが会場内にはチラシや紹介コーナーもあり、
注目度の高さを感じました。

☂ 雨でも安心の屋台テント
当日は雨でしたが、
すべての販売ブースがテントの中で開催されていて安心。
お米、野菜、スイーツ、加工品など、
どれも地元の魅力が詰まった商品ばかりでした。

👨👩👧 家族で楽しめるイベントでした!
野菜販売や試食、体験コーナーなど、
子どもから大人まで楽しめる内容がいっぱい!
雨の中でもたくさんの笑顔が見られる、
素敵なイベントでした。
📝 まとめ
食と農の祭典は、
「地産地消」や「生産者とのつながり」を感じられる貴重な機会です。
また次回もぜひ訪れたいと思います!
地元の食や農業に興味がある方、
親子でのお出かけにぴったりのイベントです♪
コメント